楽しかった東京遠征・・・だけど、ドタバタもあったり・・・東京遠征・余談その1

東京遠征ネタも、そろそろ尽きてきましたが・・・。
遠征すると、トラブルというか、ハプニングというか、よくあるんで、
大阪ハロコンでの「南北逆走」事件とか http://d.hatena.ne.jp/lovelysakichan/20060115
この春ツアーの第1次東京遠征での「下車駅間違えて逆戻り」事件とか http://d.hatena.ne.jp/lovelysakichan/20060406#1144329131
あって、今回も、やっぱりドタバタがありました。
名づけて「新宿駅でコインロッカーは無謀?」事件。
実は、今回の遠征にはノートパソコンを持参して行きました。大きなイベントが2つもあるので、その様子を2つとも帰ってから日記に書くのはちょっと無理って思ったからです。
うまいぐあいに3月初めから使っているVAIOは、SONY STYLE直販のVGN-SZ90Sで、軽量なのにパワー十分(CPUはコアデュオ)、HDD衝撃保護機能あり、使い勝手良しという超すぐれ物の自慢のパソコンです。
5月4日は人と会う予定があったものの、一応フリーなんで、その日にライブの日記は書いてしまえるって思い、持って行きました。
まあ、パソコンというかネットは生活の一部なんで、2泊3日の間ないと不安だってこともありました。
パソコン持っての旅なら、カートがなきゃだめだろうって、初めてカート付きのバッグを買っての旅行になりました。で・・・カートって意外と行動の自由を奪います。
駅とかってエレベーターやエスカレーターがない所って多くて、ちょっと遠いけどある所まで移動したり、しかたなく階段を必死に重いのを持って昇ったり降りたり・・・。
いつもより移動に時間がかかりました。まあ、それは想定内だったんですけど・・・・
悲劇は新宿駅で起きました。
5月3日の1時30分ころ、名古屋から新幹線で東京に着いて、ホテルに寄って荷物を預ける時間はなく、中野駅ではライブ客が使ってるからコインロッカーを探すのは無理だろうと思って、
新宿駅で下車して、コインロッカーが多い西口で降りたところ・・・どこもコインロッカーは空きなし。
連休のど真ん中、日本一のターミナル駅だから当然人も多いということを計算してませんでした。
カートごろごろ引きながらコインロッカーの空いているのを探すこと20分・・・時間は刻々とライブ開始時刻に迫るし、カートを引きながらあちこち探しましたよ・・・。
しかし、どこのロッカーもいっぱい。・・・あきらめました。と言っても、3時からライブは始まるんだし、この大きな荷物を持って会場入りは無理だし・・・。
もう、一か八か、1つ先の大久保駅に行こう。JRの駅ならコインロッカーあるだろうし、新宿駅ほど人はいないはずだから・・。
で・・・大久保駅に空いたコインロッカーは、ありました。まさに危機一髪。
中野サンプラザに着いたのは、開始20分前。前回の東京厚生年金会館の時と同じです。今度は余裕たっぷりと思ったのに・・・。
だけど、その教訓を生かし、5日朝はホテルをチェックアウトした後に池袋駅でコインロッカーを探す予定でしたが、確実に空きがあるホテル最寄り駅のコインロッカーに荷物を預けました。
もし予定どおり池袋駅で探してて見つからなかったらパニックしてたかも・・・でした。